自然治癒力を引き出す2つのアプローチとは?|痛みを活用する

  | カテゴリ: クォンタムヒーリング

 

●自然治癒力を引き出す2つのアプローチとは?|痛みを活用する


こんにちは。

クォンタムヒーリング講座の綿貫 憲です。

 

自然治癒力(自己治癒力)を引き出すことで、

痛みや、症状にアプローチするなら、
(つまり、ヒーリングに限定するなら、)


2通りのアプローチに必然的に限られてきます。

それは、なぜでしょうか? 


その前に、

自然治癒力とは、生命に固有の力であり、

誰もが産まれながらに持っている力、自己治癒力とも呼ばれており、

病気や症状を治す力の事を言います。


肩こり、頭痛、腰痛でも癌などの症状でも同じ事です。

さて、今日のテーマです。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今号のテーマ 

 


自然治癒力を引き出す2つのアプローチとは?


 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 


もっとも単純化してお伝えすると、

外から癒すか、内から癒すかの2通りしか

ありません。

 

人が人に与える影響として、
前者を最大にする解と、後者を最大にする解を
私は、調べ尽くしました。



今の事を、別の言葉でお伝えするなら、

外からの生命エネルギー(気、マナ、プラーナ)
を最大にする解と、


感情のエネルギー変換によって、直接、
エントロピーを下げる解、この2つになります。


これら2つの解を調べ尽くしています。
そのため、もしあなたが自然治癒力を充分引き出すことに
関心をもっているなら、


2つの解をじっくり学んで頂くことは、
決っして遠回りではありません。

前者を最大にする手法をクォンタムヒーリング入門で、
後者を最大にする一般的な手法を、


クォンタムヒーリングのアドバンス講座や、
MBS統合メソッドの各講座でお届けしています。
(感情と症状のワークショップも!)


そして、


「痛み」

をテーマにするなら、どちらのアプローチも、
そして、MBS統合メソッドも


「痛み」は積極的に活かす


ということをします。
痛みを追いかけたり、

「痛み」の感じ方について、詳しくお尋ねしたりします。


これは、クォンタムヒーリングの全てのアプローチ
そして、MBS統合メソッドでも同様です。

なぜなら、痛みは、メッセージであり、
感情であり、 


カラダの知性が、あなたに伝えたいことをもって、

やって来てくれているからです。 


これらは、冒頭に書いたように、
肩こり、頭痛、腰痛でも、
癌などの症状でも

同じようです。


最後までお読みいただき、有難うございました。


これから学び始めたい方は、
ワークショップでお会い出来れば、嬉しいです。
(*^_^*) 


クォンタムヒーリング入門はこちらから。


最新のワークショップ情報はこちらにあります。