カウンセラーになるには、「結果の出せるカウンセラー資格」と、「起業支援」の組み合わせ

【通信・オンライン】カウンセラーになるには資格は必要なのか? 

●カウンセラーになるには資格は必要なのか? 通信やオンラインでどのように学ぶのか?


ストレス社会において、心理カウンセリングは有効な手段です。

そして、社会的な心理カウンセリングに対する膨大なニーズがありながらもその期待に応えきれていないのが実状です。

 

では、心理カウンセラーとして、

どのような資格が必要で、通信やオンラインでどのように学べば良いか、

気になっていらっしゃる方も多いと思います。


しかし、結論からお伝えすると、既存の主流の資格で、

「カウンセラーに必要十分な資格は存在しない。」

と考えています。 例えば、代表的な資格として知られている、

臨床心理士、公認心理師、産業カウンセラー、キャリア・コンサルタント、NLPなどの資格は必要十分でしょうか?

クライアントのニーズに的確に応える準備になるでしょうか?

「色々学び資格も取ったが使えない‥」

そんな声を数多く聞きました。私たちの観察では、
本当に活躍している方は、資格を活用して学びを深めつつ、
実はオルタナティブな道を探求し、
ホンモノの問題解決力を身につけ、
実務経験を積んでいる方たちなのです。


【通信・オンライン】結果の出せるカウンセラー資格と、起業支援の組み合わせ

「カウンセラーになるには?」


私たちは、結果の出せるカウンセラー資格と、起業支援の組み合わせが必要だという結論に至りました。


なぜなら、一人一人「なりたいカウンセラー像が異なる」こと、

そして、結果を出せる技術を一定レベルで身に付ける重要性に気が付いたからです。

そこで、一般とは異なり、オルタナティブな道、

結果の出せる心の技術、MBS統合メソッドを身に付けている証としての認定制度をスタートしました。


結果の出せるカウンセラー資格と、起業支援によって、オルタナティブな道を歩む、あなたらしい活躍を伴走支援します。


「ここまでやってくれるところはない」そんな声も頂いています。


通信・オンラインで取れる! 本格的なカウンセラー資格

MBS統合メソッド、認定カウンセラー資格は、「結果の出せる心の技術」を身に付けている証としてスタートしました。

あなたがその気になりさえすれば、何処にお住まいでも、通信・オンラインで学び、オンラインで資格取得までできます。